ホットヨガ《カルド》体験談|感想と当日の流れを解説
ホットヨガをやってみたい!と思い立ち、ネットで調べて【カルド】さんの体験に行ってきました。
僕がホットヨガをやってみたいと思ったきっかけを紹介しておきますね。
ホットヨガに興味を持った理由
- 汗をドバっと出す機会がまったくないから
- デスクワークによる首や肩の凝りを改善できるかもと思ったから
- 精神的に良い影響があるのではないかと思ったから
- 人とコミュニケーションを取れるかもと思ったから(フリーランスで自宅で仕事してるので)
こういった理由から「ホットヨガをやってみたい!」と思い、カルドの体験を予約しました。
肩こりや首の凝りの解消、リフレッシュ・ストレス発散などを目的にホットヨガをはじめたアラフォー。
ホットヨガの体験でカルドを選んだ理由
ホットヨガで僕が知っていたスタジオは【CALDO】と【LAVA】の2つでした。
たぶん駅とかで看板を見て知っていたんだと思います。
2大ホットヨガスタジオと言っても問題ないぐらい、カルドもラバも有名だし店舗数も多いです。
僕の中では【カルド】と【ラバ】の2択だったのですが、ホットヨガ体験にカルドを選んだ理由はいくつかあります。
僕が体験にカルドを選んだ理由
- 通うとなった時にカルドの方がラバよりリーズナブルだったから
- 男性が通えるスタジオで近かったのがカルドだったから
- レッスンが予約制じゃないから通いやすいと思ったから
女性はなにも気にせずに自宅や職場から近いカルドやラバのホットヨガスタジオを利用できますが、男性はすべてのホットヨガスタジオに通えるわけではないので注意してください。
カルドもラバも男性が通えるスタジオは限られています。
ちなみに僕の場合は自宅から通える距離に男性も通えるラバのスタジがあったのですが、なんとそこのスタジオは男性用シャワーがないとのことであきらめました。
ホットヨガはかなり汗をかくイメージだったので「さすがにシャワーないのは無理!」と思ってやめておいたのですが、実際にカルドでホットヨガ体験をしてみて予感が確信に変わりました。あくまで僕の個人的な感想ですが、シャワーを浴びないで帰宅するなんて無理です…。後ほど体験談で詳しく書きます。
ホットヨガを体験してみて良かったら通おうと考えていたので、距離的・お財布的(経済的)に通いやすいカルドのホットヨガスタジオに体験に行くことに決めたのでした。
「私はラバのスタジオが近い!」という人は、LAVA(ラバ)の体験に行ってみるのももちろんおすすめです。
カルドのホットヨガ体験に参加した流れ・感想
カルドのホットヨガ体験は簡単に公式サイトから予約ができるので、さっそく自分が行ける日程に体験予約をいれました。
選んだレッスンは初心者も安心して通える【ビギナーヨガ】です。
体験料金は990円(税込)。
土・日・祝日は1320円(税込)です。
バスタオル2枚とフェイスタオル1枚、ハーフパンツとTシャツをレンタルで貸してくれるので、まさに手ぶらでホットヨガ体験をできます。
持っていくものは替えの下着・マスク・水分補給のための水の3点です。
水に関してはスタジオで購入することも可能です。
別に店舗を隠さなくてもいいのですが、許可をもらってないので一応隠しておきます。
そのうち許可をもらったら通っている店舗も紹介していくので。
カルドは体験前にしっかり説明があるから安心
予約した時間にカルドのスタジオに行き、名前と予約して時間を受付で伝えるとカウンターに案内されます。
体験前に簡単なアンケートに答えて、ホットヨガ体験の説明もしっかり説明してもらえるので安心して体験に臨めます。
レンタルのバスタオル2枚・フェイスタオル1枚の使い方ですが、バスタオル1枚はホットヨガを行う際に下に敷く用のバスタオルです。
カルドのホットヨガスタジオは床がクッション性の高い床なので、ヨガマットを用意する必要がないのが大きな特徴。
実際にレッスンに参加するとヨガマットを使用している人はいなくて、ベテランっぽい人もバスタオルを敷いて行っていました。
もちろん自前のヨガマットも使いたい人は使って問題ありません。
僕の場合は買う費用がかからなくてラッキーって感じでした。
もう1枚のバスタオルはレッスン後にシャワーを浴びた後に、フェイスタオルはレッスン中に汗を拭くために用意されています。
体験前に渡されるタオルがバスタオル1枚とフェイスタオル1枚だけだったので、「おや?」と思ったのですが、1枚はすでに体験に参加するレッスンの先生がスタジオに敷いて用意しておいてくれているといことでした。親切ですね。
レンタルでお借りしたTシャツとハーフパンツに案内された更衣室で着替えます。
更衣室はかなりキレイでシャワーもしっかり完備されています。
鍵がついているロッカーもあり、清潔感・安心感ともに問題ありません。
レンタルのTシャツとハーフパンツは、Tシャツがオレンジで結構ハデで、ハーフパンツは紺色でした。
いざスタジオへ向かいます。
いざスタジオでカルドのホットヨガ体験
スタッフさんに案内してもらい、実際にホットヨガを行うスタジオに向かいます。
入り口で先生が待っていてくれて、先生に連れられてスタジオ内に入室します。中にはすでにタオルが敷いてあり場所を確保してくれていました。
スタジオ内ではすでにレッスンを受ける人達が何人かいましたが、特に挨拶をする感じもなくといった感じです。コロナということもあると思いますが、仰向けになっていたりストレッチをしていたり、各々が自分の時間を過ごしているといった感じです。
スタジオ内は思ったよりも暗くてちょっと驚きました。
薄暗いといった感じで、目がなれてきたら暗さは気にならなくなりましたが、暗いとはまったく思ってなかったのでちょっと驚きました。
ただ実際にホットヨガをやり始めたら、暗いぐらいが心地よい感じも。集中しやすい感じというか。
まだ体験しか行っていないので、レッスンによって明るさが違うのかはミステリーです。
そしてスタジオ内の温度ですが、さすがホットヨガといった感じで暑いです。
じっとしてても汗ばむぐらいの温度といった感じでした。
「これぐらいの暑さで大量の汗がでるのかしら」なんて思っていた僕は、すぐに自分の考えが間違えていたことに気づくことになります…。
カルドのホットヨガ体験で驚くほどの発汗を経験
先生が前でしっかりとポーズなどを説明してくれながら、レッスンが進んでいきます。
ヨガは人と比較せずに自分のペースで行うことが重要なようで、先生も「自分のできる範囲で」といった感じでレッスンしてくれるので、プレッシャーなどは一切なく、楽な気持ちでホットヨガに臨めます。
バランス感覚や体幹などがないと難しいポーズもあり、維持するのがキツいポーズもありました。ただ不思議と苦しさは感じなかったです。
レッスンが続いていくうちに、汗の量が半端じゃなくなってきました。
先生がコマメに汗を拭いたり水分補給をする時間をとってくれるので脱水とかになる心配はなかったのですが、とにかく尋常じゃない汗が出てきます。
ちなみに水分補給は自分の好きな時にもするように先生が言ってくれるので安心してください。昭和の部活みたいに「水飲むな」なんてことはありません(笑)
僕は学生時代にサッカーをずっとやっていて、現在も身体を鍛えている方なのですが、「こんなに汗をかいたのは生まれて初めてなんじゃないか?」と思うぐらい汗をかきました。
レッスン終了後は正直疲れも感じましたが、爽快感の方が強い感じでした。
先生と少し会話して、体験レッスン終了となりました。
カルドの体験ホットヨガ終了後の流れ
体験ホットヨガ終了後は、とりあえず更衣室に戻りシャワーを浴びます。
かなりの汗をかいているので、そのまま入会の説明を聞くのは絶対ムリです!たぶん風邪ひきます(笑)
シャワーを浴びてドライヤーをして、荷物を持って再び受付カウンターへと向かいます。
シャンプーやボディソープの用意はないので自分で持っていく必要があります。店舗で買うこともできるようです。
カウンターでカルドの会員になった場合の説明を聞きます。
かかる費用などもここで細かく説明されます。
ちなみに体験を受けてそのまま入会した場合は、事務手数料や入会金が無料になるキャンペーンをやっていました。
そしてなんと2ヶ月分のレッスン費が無料になります。2ヶ月間0円で通い放題というなかなかお得なキャンペーンです。
体験した当日に入会した場合のキャンペーンのようですが、体験から1週間以内であれば後日でも同じ様にキャンペーンが適用されるようでした。
ただし店舗によって条件が違う可能性があるので、カルドの体験を受けられる方はご自身で確認するようにしてください。
僕がその日に入会を決めたのか言うと、実はその日は入会を決めずに保留しました。
ネガティブなことがあったから当日入会を保留したわけではなく、会員プランをどうしようか迷ったからです。
僕が迷ったのは
- 全営業時間利用可能の【フルタイム】
- 全営業時間利用可能+フルレンタル付き(バスタオル2枚・フェイスタオル1枚・Tシャツ・ハーフパンツ)の【プレミアム】
自前のタオルやTシャツを持ってくる場合は、結構洗濯機をまわす回数が増えそうだなぁと思いまして…。
独り身なのでそんなに頻繁に洗濯機をまわさないんですよね。
たぶんレンタルフルセットがついている【プレミアム】にすると思います。
ホットヨガ『カルド』のよくある質問
ここからはホットヨガ『カルド』のよくある質問にお答えしていきます。
多くの人が疑問に思うポイントをピックアップしているので、体験や入会前の参考にしてください。
カルドのプラント料金を知りたい
「カルドの会員プランは何種類なのか」「プランごとの料金を知りたい」
カルドに通おうかなと思った時に、まず気になるのがこの2点だと思います。
カルドは豊富な会員プランを用意しているので、自分の都合に合わせて損をすることなく通うことが可能です。
プラン料金ですが、カルドは店舗によって料金が変わるので注意してください。
都心ほど料金が高くなるイメージです。テナント料とかの問題なのかな。
今回はカルド池袋の料金でプランを説明します。
プランの種類は店舗によって変わることはありません。
プラン名 | 月会費 | 内容 |
プレミアム | 14,000円 (税込15,400円) | 全営業時間利用可能 バスタオル2枚・フェイスタオル1枚 ウェア上下・シューズ・お水 |
フルタイム | 10,700円 (税込11,770円) | 全営業時間利用可能 |
デイタイム | 9,000円 (税込9,900円) | 平日10:00〜17:00 (土日祝日利用不可) |
マンスリー4 | 9,000円 (9,900円) | 月4回・1日1回 全営業時間利用可能 |
1番人気のプランはフルタイム、おすすめはプレミアムのようです。
ちなみに僕は手ぶらで行けるプレミアムで通っています。
僕はプレミアムなのでてレンタルのウェアを来てレッスンを受けるわけですが、偶然なのかレンタルウェアを来ている人って全然いないんですよね。
世間話のついでにスタッフさんに聞いたところ、最初レンタルウェアを着ていた人もヨガにハマるにつれてウェアにもこだわりが出てくることが多いそうです。
カルドは初期費用がかかる?
カルドの初期費用について解説します。
カルドに入会する場合は初期費用として、入会金と事務手数料が必要になります。
【カルドの初期費用】
入会金 | 事務手数料 |
11,000円(税込) | 5,500円(税込) |
カルドの入会には入会金と事務手数料がかかりますが、体験をしてから1週間以内の入会であれば初期費用0円で入会できます。
本来は体験当日に入会した場合のキャンペーンですが、僕はプランをどうするか考えたかったので悩んでいたところ「1週間以内にまた来てもらえれば大丈夫ですよ」と言ってもらえました。
基本的に行われているキャンペーンだと思われますが、いつ終わってしまうかわからないので実施している時は早めに利用するようにしましょう。初期費用なしは間違いなくお得なので。
しかも2ヶ月間0円で通えちゃうので本当にお得。
僕も初期費用0円・2ヶ月間無料でカルドのホットヨガをスタートしました。
カルドのオプションの種類と料金は?
カルドは希望すればオプションをつけることが可能です。
オプションをつけるように営業されたりすることはないので安心してください。
オプションの値段も月会費と同じ様に店舗によって若干値段が違うので、月会費と同じく『カルド池袋』の料金で紹介します。
【カルド池袋のオプション料金】
オプション | 月会費 | 内容 |
タオル | 2,000円 (税込2,200円) | バスタオル2枚・フェイスタオル1枚 (1日1回のレンタル) |
水素水 | 1,500円 (税込1,620円) | 専用サーバーで水素水飲み放題 |
契約ロッカー | 1,000円 (税込1,100円) | 自分専用のプライベートロッカー |
安心バリュー | 500円 (税込550円) | 万が一の際に見舞金が出る 安心のサービス |
オプションは必要なければ気にしないで大丈夫です。
個人的にはそんなに必要ないかなぁと思っています。ちなみに僕はつけていません。
カルドでホットヨガをする際に注意することは?
カルドでホットヨガをする際に気をつけることがあります。
カルドはロッカーの鍵や会員証などを紛失すると、結構な金額がかかるので注意が必要です。
ロッカーキー紛失料 | 2,000円 (税込2,200円) | ロッカーキーを紛失した時 |
会員証再発行料 | 1,000円 (税込1,100円) | 会員証を紛失した時 |
会員種別変更手数料 | 1,000円 (1,100円) | プランの変更をする時 (例:プレミアム→フルタイム) |
水素水カード再発行料 | 1,000円 (税込1,100円) | 水素水チップを紛失した時 (水素水オプションの人のみ) |
プログラム追加参加料 | 1,000円 (税込1,100円) | 追加でレッスンを受ける時 (カルドは1日1レッスン) |
時間外利用料 | 1,800円 (税込1,980円) | 自分のプランの時間外に レッスンを受ける時 |
相互利用料 | 1,800円 (1,980円) | 登録している店舗以外の 店舗でレッスを受ける時 |
会員同伴ビジター利用料 | 3,000円 (税込3,300円) | 会員じゃない友人が 一緒にレッスンを受ける時 |
カルドのホットヨガはヨガマットがいらない?
ヨガを行う際は基本的にヨガマットを使用します。
僕もホットヨガをスタートする前は、Amazonや楽天などでヨガマットについて調べていました。
体験に行くと実感できるのですが、カルドでホットヨガをする際にヨガマットは必要ありません。
カルドのスタジオの床はクッションフロアになっているので、厚みのあるヨガマットを敷く必要がなく、バスタオル1枚でじゅうぶんなのです。
バスタオル1枚でレッスンに参加したところ、本当にまったく痛くありませんでした。
「滑りやすいんじゃないか」など心配される人もいらっしゃいますが、特に滑って困るなどはなかったです。
さらにカルドの床は遠赤外線の床暖房なので、本当に芯から身体があたたまります。
ヨガマットよりもバスタオルの方がかさばらないので、持ち運びも楽で助かります。
もちろん「ヨガマットを使いたい」という人は自由に使うことができます。
『ホットヨガ《カルド》体験談|感想と当日の流れを解説』のまとめ
カルドでホットヨガ体験を実際にしてみた時の感想や当日の流れを紹介しました。
カルドは平日なら税込み990円でホットヨガを体験できます。(土日祝は税込み1320円)
タオルもウェアも貸してもらえるので、思い立ったらすぐに気軽にいくことができます。
体験をしたからといって入会を迫られることもないのでご安心ください。
僕は体験をしてプランをどうしようか迷ったので、当日には入会を決めずに1週間後に改めて入会しました。
キャンペーンで初期費用0円・2ヶ月0円で通い放題になり、とても満足しています。
僕はレンタルフルセット・通い放題のプレミアムプランにしました。
僕は思いきって体験に行ってみて良かったと思っているので、ホットヨガに少しでも興味がある人はまずは体験に行ってみてください。
続けるかどうかは体験をしてみて決めればいいことなので!